最近、ニキビの相談が多くなってきています。
ニキビは西洋薬でもたくさんの種類が出ているのですが、
なかなか効果が実感できないと言う方もいらっしゃいます。
ひょっとしたら、その薬が合っていないだけかもしれず、
他の薬に変えたり、治療を変えることで効果を発揮することも
あります。
とはいったものの、
薬だけでなく、日常生活で自分で改善できる方法はないか
知りたい方もいらっしゃるだろうし、
薬と併用して、より早く解決したい方もいるでしょう。
今回は日常生活で押さえておいて欲しい、
ニキビ対策について、お話しします。
この対策をしたら絶対にニキビが治る保証は
ありませんが、心掛けていただけると、
ニキビ以外にも、体全体にも良い作用があるので、
試していただければと思います。
ニキビができる原因としては
①毛穴の目詰まり
②皮脂の分泌が過剰
これらによって生じます。
よく患者様から、
「ニキビに良い化粧水などはありませんか」
と聞かれる事があります。
ニキビは皮膚疾患であるので、
どうしても塗り薬や普段使っている化粧水などに
目を向けてしまいますが、
ニキビの根本的な原因は体内にあります。
従って、いくら外から治療を行っても効果が薄い場合が多く、
体内環境を整えることも大切になってきます。
あくまでも化粧水などの外からのケアは
保湿をメインにしていただいて、
乾燥による皮膚のバリア機能を低下させない事が
一番の目的になります。
そうなってくると、
日々の生活になんかしらの不調があることによって、
ニキビを発生させてしまっている可能性もあり得ます。
西洋薬にしろ漢方薬を使うにしても、
生活習慣を改善することはとても重要です。
そこで、ニキビ対策に必要な、
生活習慣についてご案内します。
①睡眠
なににおいても一番大事なのが、睡眠になります。
当たり前すぎることですが、あえて書きます。
知っていることと実践できているかは、別だからです。
睡眠中に成長ホルモンが出て、肌の再生をしてくれます。
睡眠時間が短いと肌荒れしたり、
化粧の塗りが悪くなってしまう方は、
まさにニキビを発生させてしまいやすい環境が
出来ていると言うことです。
睡眠不良がある方は、ニキビ治療と同時に
睡眠改善も行っていく必要があります。
②食事
これも言わずもがなですね。
よく聞かれる質問になります。
最近は腸内細菌がクローズアップされていますが、
腸内環境の悪化が皮膚にも影響している事が
明らかになっています。
では、なにがダメなのでしょうか。
・精製された糖(お菓子やジュースなど)
・乳製品
・小麦などの穀物(パスタ、パンなど)
・脂肪分の多い食事(ファストフードやマヨネーズ、スナック菓子など)
・チョコレート(カカオが合わない人も)
です。
こうしてみると、どれも簡単に手に入り易く、
なおかつ、人が至福を感じやすい食べ物ばかりです。
これも言うはやすし、行うは難し。
反対に腸内環境にとってよろしいのが
野菜です。
上記の食品を減らして、
野菜を多く摂ることを意識してください。
③生理前
男性には関係がありませんが、
女性の場合は、生理前になると
ニキビが出来てしまうという方は非常に多いです。
ホルモンバランスの乱れが、
皮脂の分泌を促してしまうのでしょう。
肌症状以外にも、PMS(月経前症候群)が出やすい方は
要注意です。
ニキビ治療だけでなく、
生理を安定させると、ニキビが悪化しにくくなります。
この辺りは漢方薬を併用するのがよろしいと思います。
④ストレス
これも言わずもがなですね。
ストレスホルモンが肌に影響を与えてしまい、
肌の状態を悪くしてしまいます。
おまけにストレスがかかっていると、
ついつい食に走ってしまう方も少なくはないはずです。
でも、ストレスで肌が悪化するなと
自分で認識できるようになれれば、
対策をしっかりすれば、
ニキビ対策になるからです。
ストレス対策は人によって様々かと思いますが、
普段から、ストレスが溜まった時にやることリストを
作っておくと、いざという時に効果を発揮してくれます。
それも一つや二つだけでなく、
10〜100個くらいと多めに作っておくと、
(暴飲暴食は除いてくださいね)
色々と試す事ができるので、オススメです。
ちなみに私のストレス対策でオススメなのは
睡眠です。
私の場合は、基本的に疲れている時に
ストレスがたまりやすいとわかったので、
寝てしまえば、疲れも取れるし、
もちろん肌にも良いし、
無駄に食べてしまうことも防げます。
他にも運動や歌うなど、
体を動かすのもオススメです。
ぜひ、生活に取り入れてみてください。
コメント